Saturday, August 22, 2015

友人Cとの夏の思い出にっき

モントリオールに住んで初めての夏は、こちらに2週間遊びにきていた友人Cのおかげでめちゃくちゃ濃い体験ができました。

写真にっき風に思い出を書き残したいと思います。

1. Cの到着した週末にやったサプライズになってないサプライズパーティー。


2. サルサバーで踊りまくる。
ビギナー歓迎の月曜日に、Cのリクエストでいったサルサ・バー。
私も初めて行った。
踊りを覚えるのに必死で写真ありませーん。


3. Les foufounes Electriques(バー)であったUnder Pressure企画のストリートアートイベント。

気に入った絵には、横に設置されたゴミ箱にビールの缶で投票!


私はこのグループにビール缶で投票しました!




テーブルテニスで白熱。



ビリヤードでも遊んだ。やっとビリヤードのやり方が分かった!

入場したときに押してもらうスタンプがいけてたので撮ったけどよく見えない!


 4. 参加無料のPiknic Electronik 

普段は有料ですが、参加無料の日に行きました。ふふふ
DJがあたりで音楽がめちゃくちゃ良かった!



指定エリア以外での飲酒で警察に捕まってる人もいました。


この上にぶらさがってる巨大オブジェ、暗くなると色が変わって野外クラブの雰囲気がますますでます。








5. KEM COBAのソフトクリーム

モントリオールで一番美味しいと噂のアイスクリーム屋さん。
夏が終わるまでにもう一度食べたい!

おすすめのブルーベリーとハチミツのミックスソフトクリーム。激うまです!


6. FestiBleusで全くブルースじゃないAlex Nevskyの歌を聴く

ケベコワアーティスト、Alex Nevskyの2時間コンサートをたった8ドルで観てきました!
ラジオでもよくかかっているので、みんながよく知ってる曲もあってかなり盛り上がりました!
でもAlex Nevskyはブルースちゃうやろ!?









フランス人のマガリたちも一緒。



7. ChuChaiでお祝いしてもらう。
なんとなんとフランス語テストのお祝いに、Cが私の好きなビーガンレストラン、ChuChaiに連れてってくれました〜!
ありがとおおおおおおお(涙)
あなたゲストなのに。。。。いつか出征払いします!

早めの時間帯にいったら、前菜が全て5ドル、カクテルが全て7ドルでした!

8. 出発前夜にたそがれる

屋根に登って、夕日が沈むのを一緒にみて、夜風を感じながら語らうっていいねえ。
青春って感じだぜえ。(あんたら三十路)

家の屋上(というか屋根)に上ってビールで乾杯。


今回思ったこと。

Cがめっちゃ若い。(実年齢は彼女の方が上)

めっちゃバイタリティある。

そして、時間の使い方も上手

もともと1年間モントリオールに住んでいたCは、他にも数組に会う約束があったにも関わらず、ほぼ1日おきに私と会って遊ぶという濃いスケジュールをこなしていました。

私なんて1日おきに家で休んでいたにも関わらず、体力持たない日もあったのに・・・。

しかもCの帰りの便が大幅に変更になり、40時間かけて日本に帰った翌日から仕事に復帰しているという。。。。すごすぎる。

No comments:

Post a Comment